町外チーム

よさこい連 みづま

 よさこいで培った熱い絆、みづまのほとめきの心そして13年間の集大成を皆様にお届けします。よろしくお願いします。

INTEGRAL

 内乱も終わり平和を取り戻した国。誰もが平和が続くと信じていた。しかし、異国人の襲来により再び戦乱が訪れる。攻防に苦戦する国、はたしてその行方は...。

響’連

  YOSAKOI かすや祭り。毎年この祭の踊り子さん、スタッフさんから祭への真剣な想い。心を受け取って、私たちも新潟で「にいがた総おどり」を創っています。この祭への感謝をこめて踊らせて頂きます。 

ふくこい踊り隊

 天下分け目の動乱前夜、武士の意地と誇りを掛け飲み取ったと言われる名槍日本号。時は流れ筑前今様の節回しと共に「黒田節」として語り継がれる心意気を、我ら「ふくこい踊り隊」郷土の誇りとして舞い伝えるものなり。

ふくこい連

 YOSAKOI かすや祭りご開催誠におめでとうございます!!!粕屋の地に桜の妖精を沢山連れて参りました!福が舞い込むよう祈りをこめて舞わせていただきます!!

KAWATANA おどり連~孔雀~

「川棚町の良いところ」と「かわたな“かっちぇてYOSAKOI祭り”」PR隊として活動しています。結成して11年目となり、年齢層の幅広い和気あいあいとしたチームです。毎年8月の最終日曜日に「かわたな“かっちぇてYOSAKOI祭り”」を開催しています。来年も開催する予定ですので、海と山の大自然優美な川棚町にどうぞ遊びに来てください。

昭和 2012

 かすや祭りご開催おめでとうございます。下関の昭和2012です。チーム名の通り、昭和に生まれ、昭和を生きてきた女性ばかりのチームです。演舞曲「舞花」を楽しんで踊らせていただきます。 

煌星

 煌く星!佐世保の星!煌星(かなた)です。今日は新曲「沁 -SHIN-」の県外初のお披露目です。かすやのおいしいものを沢山食べ、私達らしく元気に楽しく踊ります。

眞空羽-MAKU-

 山口県周南市より今年もやって参りました。よさこいが大好きで日々おもしろいことを求める素敵なおバカチームです。でも祭りでの演舞はマジメに踊っています。皆さんの声援と拍手が大好物です。

VOGUE603

 福岡市を中心に活動しているVOGUE603です。和をテーマにした作品創りに取り組んでいます。たくさんの笑顔を届けられるように、一生懸命演舞します。ご声援よろしくお願い致します。

九州看護福祉大学 飛羽隊

 私達飛羽隊は、熊本県玉名市を中心に活動している学生チームです。学生チームらしく元気に明るく踊り、見てくださるすべての皆様に笑顔を届けることができるよう精一杯演舞させて頂きます。宜しくお願い致します。

結連

 YOSAKOI かすや祭りご開催誠におめでとうございます。踊りのパワーで良い世の中へと心を込めてお届けします。

よさこい古賀連

  古賀市のリーダー塾より15年度から歩き始めて、来年は10年になります。あっと言う間の物語のように、私達も年を重ねて元気に活動しています。まだまだ、頑張りますのでよさこいで皆さんと会いたいと思います。よろしく!!

須恵幸元龍

 私たち須恵幸元龍は、去年この大会に出場した先輩方の名を受け継ぎ、幸せを届けたい、元気に踊りたいという思いで、今日まで練習に励んできました。みんなで心を一つにして踊ります。私たちの練習の成果をご覧ください。


 6月17日に私達の10周年記念イベントをさせていただきました。10年間支えてくださった皆様に感謝し、これからも上を目指して走っていきますので、よろしくお願いします!

しんぐうよさこいキッズ

 こんにちは、しんぐうよさこいキッズです。今年も年長児13名、年中児18名。この日の為に一生懸命練習してきました。最後まで一生懸命踊りますので応援よろしくお願いします!

チーム「Tachibana

 私たちは障がい者福祉作業所「ワークショップたちばな」を中心に活動しているチームです。かすや祭りには今年で7回目の参加になります。
「仕事も遊びも一流」を目指して頑張っていますので、応援よろしくお願いします。

むかし乙女隊

 年々年を取っており体が重たくなって参りました。体にムチ打って頑張っております。心は乙女、体はおばさん。よろしくお願い致します。

一喜一遊

 今年で結成11年目になります、一喜一遊です。
各会場を盛り上げられるように、全力で演舞致します。
皆さんの手拍子を宜しくお願いします。 

錦よさこい連 螢

 須賀連を師と仰ぐ結成11年目の連です。すべてに対して感謝の気持ちを忘れずに、見て頂ける方々に、感動と元気を受け取って頂けるよう、人間の持つすべての力を出し尽くして踊らせて頂きます。

大分創舞連

 大分で、YOSAKOIを広めようと思い結成して5年目の若いチームです。今年はじめてオリジナル曲を津軽三味線のプロの演奏者「大野敬正」氏から提供されて、独自で振り付け演舞します。

北九州市立大学よさこいサークル灯炎

 こんにちは!私たちは、北九州市立大学よさこいサークル灯炎です。九州・山口で行われるお祭り中心に参加させていただいています。学生らしく、元気よく、精一杯舞わせていただきます。ご声援宜しくお願いします。

あっぱれ青組

 空の青、海の青、若さの青をイメージして1998年結成、今年15年目を迎えます。明るく楽しく元気よくをモットーに見て楽しく、踊って楽しめる踊り連を目指し活動しています。

アンビシャスよさこい隊

 7回目の出場になります。古賀市のアンビシャスよさこい隊です。
古賀西小学校の1年~6年生の子供中心のチームです。
春の運動会でも踊りました。少人数ですが、元気いっぱい踊ります。

新羅

 2012年度の新曲を披露致します。魂を揺さぶる熱い演舞でかすや祭り楽しく踊らせて頂きます。

DocoSoy竹松ゆかた組

 長崎県大村市で活動してます、DocoSoy竹松ゆかた組です。今年もかすや祭りにて、新曲のお披露目をさせていただきます。観客の方を笑顔にできるよう、一生懸命演舞いたしますので、応援よろしくお願いします。

踊浸倶舞隊

 昨年新チーム結成し、「全国区」として活動してます「踊浸倶舞隊」です。本日は少人数ですが、毎年楽しく参加させて頂いてます。「かすや祭り」が盛り上がるよう精一杯踊らせていただきます。
メンバー呑み過ぎ注意。

APUよっしゃ虎威

 大分県別府市から参りましたAPUよっしゃ虎威です。国際色豊かなサークルで日々練習に励んでいます。私達のチームは「楽しく、元気に」踊ることを心がけています。私たちの元気で迫力のある演舞をぜひお楽しみください!!

空舞流

 佐賀より初参加させて頂きます、空舞流です。結成7年目のお祭り大好き家族のようなチームです。感謝の気持ちを忘れずに元気と笑顔をモットーに一生懸命演舞します。

肥後荒尾さのよい踊り子隊

 「第12回 YOSAKOI かすや祭り」ご開催誠におめでとうございます。毎年楽しみにしているこのお祭りに今年も参加することができ、うれしく思っています。炭鉱節のメロディーにのせてこのお祭りに少しばかりの綵りをそえさせていただきます。

さるくCity403遊歩隊~一蓮風雅~

  佐世保の商店街(さるくCity)の応援隊です!佐世保大好き!なメンバーが老若男女集まって大家族のように楽しく練習しています。2年ぶりの新曲のテーマは「太陽」。生命の源、その美しさを表現します。応援よろしくお願いします。

全共PRかさべこ隊

 今月10月25日から29日までハウステンボスをメイン会場に開催される第10回全国和牛能力共進会長崎県大会のPR隊として結成されたチームです。楽しい歌詞に合わせて踊ります。ご注目ください。

Breath

 今年で結成9年目。かすや祭りに9回目の参加となります。Breathです。今回演舞します「天龍輪舞」はここかすや祭りでお披露目となります。Breathの新曲、ドキドキの演舞です。どうぞ暖かいご声援よろしくお願いいたします。

紀道

 和歌山から来ました紀道です。このかすやの地で踊れることに感謝して全身全霊心を込めて踊ります

黒崎WAV SAV

 毎年5月に北九州市黒崎で開催しています「黒崎よさこい祭」のホストチームとして活動しています。今年からの新曲を、元気いっぱい笑顔で踊りたいと思いますので、よろしくお願いします。

青嵐

 2001年に結成。12年目を迎えます。練習で培ったチームワークの良さは、私たちの誇りです。

IZANAI北海道

 かすや祭御開催まことにおめでとうございます。九州、粕屋町への感謝を心を込めて踊りでお伝えできたらと思っております。この地へ北海道からの思いを・・・

九州男組

 地域を愛し、踊りを愛し、仲間を愛し、各地へ広がった祭り。祭りがなければ出会うことのなかった男達。
チーム・地域の枠を超え、でっかい絆を踊ります。

九州男児の九州男児による九州男児のための踊り連、九州男組です。

 

佐世保女子高校生チーム 雅~MIYABI~

 佐世保市の女子高生で結成したチームです。

所属チーム・学校の枠を超えて仲良く頑張ってます。

応援よろしくお願いします。

 

紹介順は、祭り参加申込みの早い順となっています。