INFORMATION
2020.12.13
YOSAKOIかすや祭り 演舞会開催のご報告
2020.10.10
YouTubeチャンネル開設および
「第19回YOSAKOIかすや祭り総集編」配信のお知らせ
2020.6.8
第20回YOSAKOIかすや祭り 延期のお知らせ
2020.4.7
新型コロナウィルス感染拡大を受けて
(自粛期間延長)
2020.3.2
新型コロナウィルス感染拡大を受けて
2020.1.31
かすや弥栄プロジェクト20thよりお知らせ
「モザイクアート用写真募集」
2020.1.31
YOSAKOIかすや祭り20周年プロジェクト発足!!
YOSAKOIかすや祭り「演舞会」開催のご報告
≪演舞会開催のご報告≫
今年20回目の節目を迎える予定だった「YOSAKOIかすや祭り」は、 世界中で感染が広まったコロナウイルスの影響で来年へ延期となりました。
3密を避けるため「人づくり・まちづくり・健康づくり」の活動も難しい日々も続いています。
YOSAKOIかすや祭りはこの20年の間に、大雨、台風、新型インフルエンザの流行などその程度に差はありますが、そのたびに中止を検討し、変更をしながらも続けてきました。
今年のコロナウイルスの流行は今までに経験をしたことのない規模のことです。
それでもなにも行わないということよりもできる範囲で、少しでも何かする事が出来れば、きっと素敵な 第20回YOSAKOIかすや祭りを来年迎えることができるのではないかと思い、今回の演舞会を企画しました。
今回の演舞会は
①無告知・無観客
②実行委員会で演舞会開催に向け作成したガイドライン
③会場である粕屋町総合体育館(かすやドーム)のイベント等開催に関するガイドライン
を遵守し開催しました。
今日で2週間が経過し、参加者はじめ関係者から体調不良や、感染者、濃厚接触者が出ていませんので、YOSAKOIかすや祭り演舞会の開催と無事に終了出来たことをご報告をさせていただきます。
コロナ禍での開催に際し、多大なるご理解とご協力をいただきました皆様ありがとうございました。
今回の演舞会につきましては来年2021年1月1日に「YOSAKOIかすや祭り実行委員会Youtubeチャンネル」にて配信します!!
お楽しみに!!
YouTubeチャンネル開設および配信のお知らせ
この度、YOSAKOIかすや祭りのYouTubeチャンネルを開設いたしました!
そして本来であれば10月10日(土)11日(日)は『第20回YOSAKOIかすや祭り』が開催される予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により今年度の開催は見送り、来年度への延期とさせていただきました。
そこで、11日(日)10:00より開設ホヤホヤのYouTubeチャンネルにて
『第19回YOSAKOIかすや祭り総集編』
https://youtu.be/yBk8KMQ_iCQ
を公開いたします!
僅かな時間では有りますが全国各地のよさこい仲間の皆さんと楽しい時間を共有出来ればと思っております。
来年のこの日、かすやの地で皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。
YOSAKOIかすや祭り実行委員会一同
第20回YOSAKOIかすや祭り 延期について
平素よりYOSAKOIかすや祭りの開催に多大なご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。関係者の皆さまにおかれましても、この度の新型コロナウイルスの流行で、不安で思い悩む日々を過ごされていることと存じます。
この度、当委員会において協議を重ねた結果、今年「第20回YOSAKOIかすや祭り」を開催することを断念し、2021年10月に延期をすることにいたしました。
開催する時期に新型コロナウイルスが流行していないという確証はなく、今現在も感染者数は減っているとはいえ、油断できない状況です。何よりも、踊り子、スタッフ、そして観客の皆さまの健康や安全面を最優先に考え、リスクを避けることが重要だと判断いたしました。
関係者の皆さまをはじめ、毎年ご協力いただいている企業・団体の皆さま、祭りを楽しみにしていただいている方々には大変ご迷惑をおかけいたしますが、来年の「第20回YOSAKOIかすや祭り」に向け、実行委員一同、力を合わせて励みたいと考えておりますので、今後ともご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和2年6月8日
YOSAKOIかすや祭り実行委員会
実行委員長 竹山 真由美
新型コロナウィルス感染拡大を受けて(期間延長)
3月31日に以下の内容を通知いたしました。

新型コロナウィルス感染拡大を受けて
YOSAKOIかすや祭り実行委員会では、感染しない・させないこと、クラスター(集団)を生み出すことを防止することが重要と考え、2月28日に以下の内容を通知いたしました。
【よさこいかすや連絡協議会所属連のみなさまへのお願い】
新型コロナウィルス感染が広がり、日本国内においても市中感染の危険性が
急激に高まっています。
粕屋町でもイベントの中止や延期の動きがあり、町内施設の臨時休館も
決まりました。
各チームで注意、判断されていることも多いかと思いますが、3月20日まで、
チーム練習、総会等を行わないようお願い致します。
この期間に練習等を行わないことによる影響があるかもしれませんが、
ご理解を頂き、ご対応を宜しくお願い致します。
YOSAKOIかすや祭り実行委員会
実行委員長 竹山真由美
かすや弥栄プロジェクトよりお知らせ
YOSAKOIかすや祭り20周年にむけて、モザイクアートに使用する写真を
募集致します!
詳しくはチラシをご覧下さい!ご協力よろしくお願いします。

YOSAKOIかすや祭り20周年プロジェクト発足!
今年20周年を迎えるYOSAKOIかすや祭りを盛り上げるべく昨年発足した
「かすや弥栄プロジェクト20th」
プロジェクトメンバーは町内チームの踊り子で構成されいます。
20周年記念曲・グッズ製作やキャラバン隊等様々な企画を計画中!!
SNS(フェイスブック・インスタグラム)にて随時更新しておりますので、
是非ご覧ください。(「かすや弥栄プロジェクト」で検索ください)
第20回YOSAKOI祭りを乞うご期待!
第19回YOSAKOIかすや祭り開催のお礼
令和元年10月12日、13日の2日間、第19回YOSAKOIかすや祭りを開催いたしました。北は北海道、南は鹿児島からたくさんの踊り子が集まり、また町内外より多くの方々にご来場いただき、大盛況の内に幕を閉じることができました。無事に祭りを終えることができましたのは、ご協賛ご協力いただきました企業・団体、そしてご来場いただきました皆さまからのご支援によるものです。心より感謝申し上げます。台風の影響により一日目はメイン会場のみでの開催となり、多面にわたり行き届かないこともありましたことを、深くお詫び申し上げます。来年に向けての反省としたいと思います。
来年は20回目の節目の年です。今後も皆さまのお力を得て、地域に根ざした楽しいYOSAKOIかすや祭りを開催したいと思っておりますので、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。
台風19号により被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。皆さまの安全と被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
YOSAKOIかすや祭り実行委員会
実行委員長 竹山 真由美
主催
YOSAKOI かすや祭り実行委員会
(事務局)
〒811-2392
福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁一丁目1番1号
粕屋町役場協働のまちづくり課内
TEL:(092)938-2311 内線262
FAX:(092)938-3150
メール:yosakoi@town.kasuya.fukuoka.jp